子どものスマホを親の名義で契約していましたが、子ども自身の名義に変更するのにドコモでは窓口に行かなければならないとのこと。いろいろ調べた結果、J:COM MOBILE(ジェイコム モバイル)ならMNP(携帯番号ポータビリティ)と同時に名義変更がネットで可能だとわかり、実際に手続きをしてみました。その体験談をお届けします!
なぜ ジェイコム モバイル を選んだのか
ネットで名義変更ができるスマホの通信会社を調べて、最初はLINEMO(ラインモ)で手続きを検討しました。しかしLINEMOでは「契約者とクレジットカードの名義人が同じでないとならない」という条件が。しかし子どもはまだクレジットカードを持っていないため、この条件をクリアできず断念。
そこで、柔軟な対応が可能な ジェイコム モバイル (J:COM MOBILE)を選びました。
J:COM MOBILEは、のりかえ(MNP)と同時に名義変更ができた!
ジェイコム モバイル では、同居している2親等以内の家族間であれば、乗り換え(MNP)と同時に名義変更が可能です。手数料も無料で、オンラインで簡単に手続きできました。
ジェイコム モバイルの料金 18歳~22歳&60歳以上なら5GBが550円
ジェイコム モバイルでは、月額1,078円(税込)から利用可能なプランを提供しています。
とくに、18歳から22歳までと、60歳以上の方は、6ヶ月間月額料金が1,078円割引されるので、5GBが550円で利用可能。お得です!
- 18歳から22歳までを対象にした「最強ヤング割」
- 「シニア60割」では、通話オプションが3ヶ月無料
- 同居の家族も最大5回線まで割引!
- 未使用データは翌月に繰り越し可能
- データ容量を超過した場合でも、最大1Mbps(プランによる)で通信可能
- 解約解除料、契約期間の縛りなし
- WEB申込なら初期費用も0円!
18歳から22歳までなら、超お得!J:COM MOBILE「最強ヤング割」
18歳から22歳までを対象に、6ヶ月間月額料金が1,078円割引されるキャンペーンを2025年5月31日まで実施中です。
J:COM MOBILE「最強ヤング割」対象者
- 22歳以下の契約者および同一住所・同一支払いの家族(最大5回線まで)
J:COM MOBILE「最強ヤング割」割引内容
- 対象プラン(Aプラン ST/SU:5GB、10GB、20GB)に申し込むと、月額料金が6ヶ月間1,078円割引されます。
- 割引適用後の料金
- 5GBプラン:通常1,628円 → 割引後550円
- 10GBプラン:通常2,178円 → 割引後1,100円
- 20GBプラン:通常2,728円 → 割引後1,650円
J:COM MOBILE「最強ヤング割」追加特典
- 月額330円の「迷惑電話・メッセージブロック」オプションが3ヶ月間無料で利用可能。
- 他のJ:COMサービス(テレビやインターネット)とセットで契約すると、「データ盛」によりデータ容量が増量(例:5GB→10GB)。
J:COM MOBILE「シニア60割」60歳以上ならお得!
ジェイコムモバイル「シニア60割」対象者
- 契約者または回線利用者が満60歳以上。
- 同一住所・同一支払いの家族(最大5回線まで)も対象。
ジェイコムモバイル「シニア60割」割引内容
- 対象プラン(Aプラン ST/SU:5GB、10GB、20GB)に申し込むと、月額料金が6ヶ月間1,078円割引されます。
- 割引適用後の料金
- 5GBプラン:通常1,628円 → 割引後550円
- 10GBプラン:通常2,178円 → 割引後1,100円
- 20GBプラン:通常2,728円 → 割引後1,650円
ジェイコムモバイル「シニア60割」追加特典:通話オプションが3ヶ月無料
- 通話のオプションが最大3ヶ月間無料
- 「5分かけ放題」(通常550円/月)
- 「迷惑電話・メッセージブロック」(通常330円/月)
- 「えんかくサポート」(通常550円/月):スマホやPCの設定を遠隔でサポート。
「最強ヤング割」「シニア60割」の注意点
- 適用条件は、新規契約、他社からのMNP乗り換え、またはJ:COM MOBILE Dプランからの切り替え。
- 注意点
- 割引期間終了後は通常料金に戻ります。
- 割引適用中に解約や対象外プランへの変更を行うと割引終了となります。
手続きの流れ
- 公式サイトから申し込み
J:COM MOBILEの公式サイトで「MNP転入」の申し込み。申込画面には「別名義(ご家族さま)」という項目があり、新しい契約者(子ども)の情報を入力しました。 - 本人確認書類のアップロード
子どもの本人確認書類(マイナンバーカードなど)をアップロードしました。未成年の場合でも問題なく進められました。 - MNP予約番号の入力
乗り換え元から取得したMNP予約番号を入力。この番号は取得後2週間以内に利用する必要があります。 - 審査と手続き完了通知
審査は1日程度で完了し、その後すぐに「契約者変更完了」の通知メールが届きました。
実際にやってみて感じたこと
正直、「こんなに簡単に名義変更できるんだ!」と驚きました。他社では乗り換え後に別途名義変更手続きをしなければならないケースも多い中、J:COM MOBILEなら一度の手続きですべて完了するのは本当に便利です。また、最低利用期間や解約金もなく、転出時の手数料も無料なので、「もし合わなかったらすぐ他社に乗り換えられる」という安心感もありました。
まとめ
今回J:COM MOBILEでMNPと同時に名義変更を試してみて、「これなら誰でも簡単にできる!」と思いました。特に子どものスマホ契約を独立させたいけれど、店舗に行く時間がない親には最適な選択肢だと思います。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです!
コメント